fc2ブログ

2011-04-13

結果

毎日 余震が続き落ち着かないですね

一日も早く安心した生活に戻れることを願います


桜が咲き、花々が蕾を付け一番きれいな季節

生活のままならない地域もありますが足元のお花に

目を向けてみてください

少しですが心が癒されるような気がします


お腹がいっぱいになったりはしませんが 

体を支える心も大事ですよね


私はそんな癒される絵を描くことが目標です

でも 残念なことに絵本の公募は落選してしましました

初めてでしたし拙い描き方で・・・とっても楽しかったし 
いい勉強になりました


絵本は5/3(火)4(水)のうさぎアーティスト祭りに置いて
皆さんに見て頂きたいと思います

会場は神奈川県総合薬事保健センターで開催されます
最寄駅は JR根岸駅です 

ご覧になった方はぜひ感想を教えてくださいね

そして フェーマスアートスクールの公募は 入選でした

素敵なスケッチブックを頂きました

応募した絵はこちら


              001_20110413110925.jpg



      002_20110413111000.jpg     003_20110413111009.jpg


      またがんばろうっと





遊びに来て頂きありがとうございました



 





スポンサーサイト



2010-07-30

講評

昨日から恵みの雨が続きますね

涼しいってこんなに家事がはかどるのね(関係ないです、私のやる気の問題)

とはいえ、急にくるどしゃぶりに皆さんも気を付けてくださいね


先日、講談社フェーマスアートスクールさんに以前入選した作品の
講評を受けに行ってきました


久しぶりの社会との交流?にドキドキドキ
しかし建物にたどり着く前に迷子に・・・道行く人は足早に闊歩し道も尋ねられず
あぁ東京砂漠

なんとかたどり着きご挨拶を済ませ本題に

半分は入学の勧め
半分はおほめの言葉とさらに良くなるアドバイスをいただきました

017.jpg


「おぉなるほど」と思うこともあり、たまには自分から離れて
見てもらうのも勉強になるなぁと 背中を押してもらったような
新たな気持ちでフェーマスさんを後にしました

入学ね・・・なんで美術系の学校ってこんなに高額なんでしょうかねぇ

もう少し窓口を広げてもらえると日本人の
アートというか目に見えないものに対する感覚、評価も日常になるのにな・・

でも絵を描く場を与えてもらえることに感謝をして
また次回に励みたいと思います

明日からまた猛暑がやってくるそうですよ

皆さん暑さ対策をして頑張って乗り切りましょ~う


遊びに来て頂き
ありがとうございました

a_01.gif


プロフィール

nam nam

Author:nam nam
手描き工房 nam nam

名古屋芸術大学日本画科卒業後子育てをしながら
日々描きたいものを描き綴っています。

オーダーも受け付けています。
ご希望の方はメールフォームからご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード