fc2ブログ

2012-05-25

デザインフェスタ vol.35

お久しぶりにもほどが・・・というほどお久しぶりです

ブログって一度休憩するとまた戻ってくるまでリハビリがいりますねぇ

さて、5.12 デザインフェスタvol.35に出店してきました

         DSC_0047.jpg

今回は過去最多の入場者だったらしく開場前から長蛇の列ができていました
その横を抜けガラガラとカートを引きながら到着

回りはすでに設置を終えて素敵可愛いお店がずらり・・・

すでに気分は来場者
我慢をして自分たちの設置を開始

今回はお友達二人と共同出品しました

          DSC_0016.jpg
        今回お友達になったMさんがとっても可愛くセッティング
        してくれました

今回の作品はこれ

   030_20120525225438.jpgずんとお友達のマンションタワー

009_20120525225613.jpgお部屋でおやつタイム

                     013.jpgかめさん、朝ごはんは何食べる?

       015_20120525225630.jpgあ~落ち着くね       018_20120525225639.jpgニャルロットちゃん今日もおしゃれさんね

020.jpgダラダラ ゴロゴロ サイコー
 この作品は<雑貨のお仕事を始めるなら 雑貨の仕事塾>のマツドアケミサンがサイトで取り上げてくださいました
いろいろお勉強になるサイトです 興味のある方はぜひ覗いてみてくださいねhttp://zakkawork.com/

  023.jpg誰にプレゼントしようかしら チクチク

                                   026_20120525225715.jpg
      チャカチャカチャンチャンチャンチャンチャ~ン ニーハオ

              027.jpgお花はいかがですか

あっという間におしまいの時間

毎回のことですが、作った子がお嫁に行くのはさみしいですね

カッコいいお店、おしゃれなお店、面白い店主の方々、今回もとても刺激を受けました


お買い上げくださった方、面白いねと手に取って下さった方、準備に携わって下さった方、ありがとうございました
そして、いつも見守って協力してくれる家族に感謝です

これを励みに喜ばれる作品を作れたら・・・次回またお会いできれば嬉しいです

a_01.gif














スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用

2011-11-07

季節が変わり

お久しぶりです

子供の行事に、制作に、仕事に明け暮れていたら

なんと三ヶ月も更新をほったらかしでした

時がたつのは早いですね

その間 公募に出したり、色々と

水面下では続けていましたが・・・なんといっても歳なのか

眠いんです!!!! 眠い 眠い 眠い

この前も 筆をもったまま


      011_20111107140743.jpg

      えっ! ママ 僕のこと 覚えててくれてる?


はい もちろんです


      014_20111107141607.jpg

       ほったらかしにした お詫びに 手袋をプレゼントしました

       気に入ってくれたかな


そろそろ 冬支度ですね

お家にいる時間が長くなることだし 更新がんばろうっと


a_01.gif

FC2 Blog Ranking

2011-07-29

ぐったり

お久しぶりです  nam namです

6月末から5年ぶりに社会復帰をしようと発起し

この一カ月奮闘していました

もう 表でのお仕事はいいかな と思いキッチンで希望
給食のおばちゃんのような白衣を着て とても嬉しかったのですが・・・

いやいや、家事、子育て、制作 両立していくのはつらい辛い

何が辛いって 体力の衰えをカーバーする睡眠をとってもとっても
体力が回復しない

ということで しばらくブログからも遠ざかっていましたが
頑張って の前に座ろうと思っています(座りはするんだけどね)


今年もデザインフェスタに申し込みしましたが、年々人気で
キャンセル待ちです 

回ってくることを祈って 制作に励むぞ~


遊びに来て下さって ありがとうございました

2011-05-03

ドキドキ

今年もウさアート祭りに参加させていただき

今日一日目が終了~

何回やっても イベント前は緊張します

今年は二日間 催されるので多分明日も緊張・・・


今回はこんなのがありますよ


   052.jpg058.jpg


   これはトレー ウサシェフたちが愉しそうに料理する様子を
   描いてみました


006_20110503230125.jpg

   こちらは小物入れ


あとは 小物がちらほら・・マトリョーシカもありますよ

こちらはポケットにうさぎが入ってるようの描いてあります

マイうさぎのオーダーも承りますよ


自分の作品が巣立っていけるのかな と心配もしますが

何よりも愉しいのは 日ごろなかなか会えない作家さんたちとの交流です

作品同様 色々な方がいてとっても楽しいです


もちろん お客様とのお話も楽しみの一つです

今日はイケメン君との出会いが お名前は“シュウ”君

飼い主様もべっぴんさんでした 美は美を呼ぶのね


     015_20110503232124.jpg  016_20110503232136.jpg


綺麗な毛並みで ツヤツヤ~ 触ってるだけで癒しですね

また会えると嬉しいな


お声をかけていただけるととっても励みになります
ぜひ 遊びに来て下さいね


あっ、お店を載せるのが最後になってしましました グダグダです

    005_20110503232940.jpg  namnamさん一部

                   Chocolat boxさんが可愛く撮影してくれました


    003_20110503232926.jpg  001_20110503232946.jpg

    こちらはChocolat boxさん

    今回も手が込んでいて可愛かったですよ


遊びに来て頂きありがとうございました




                                                                   

    



  

2011-04-13

結果

毎日 余震が続き落ち着かないですね

一日も早く安心した生活に戻れることを願います


桜が咲き、花々が蕾を付け一番きれいな季節

生活のままならない地域もありますが足元のお花に

目を向けてみてください

少しですが心が癒されるような気がします


お腹がいっぱいになったりはしませんが 

体を支える心も大事ですよね


私はそんな癒される絵を描くことが目標です

でも 残念なことに絵本の公募は落選してしましました

初めてでしたし拙い描き方で・・・とっても楽しかったし 
いい勉強になりました


絵本は5/3(火)4(水)のうさぎアーティスト祭りに置いて
皆さんに見て頂きたいと思います

会場は神奈川県総合薬事保健センターで開催されます
最寄駅は JR根岸駅です 

ご覧になった方はぜひ感想を教えてくださいね

そして フェーマスアートスクールの公募は 入選でした

素敵なスケッチブックを頂きました

応募した絵はこちら


              001_20110413110925.jpg



      002_20110413111000.jpg     003_20110413111009.jpg


      またがんばろうっと





遊びに来て頂きありがとうございました



 





プロフィール

nam nam

Author:nam nam
手描き工房 nam nam

名古屋芸術大学日本画科卒業後子育てをしながら
日々描きたいものを描き綴っています。

オーダーも受け付けています。
ご希望の方はメールフォームからご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード